良くトイレでこう思います。
なぜなら、両手で切る必要があり、使いにくいからです。
片手で切れない事もないですが、両手より音もうるさくなりますし、なかなか思ったところで切る事も出来ません。挙句の果てにはクシャクシャになってしまったりします。
「片手で切れます」という謳い文句の製品として売り出したら間違いなくクレームが来るレベルで、御世辞にも片手で使えるとは言い難いです。
![]() | |
|
ちなみに、先日行ったスイスやドイツでは、ティッシュのようなシート式のトイレットペーパーがあるトイレもありました。
![]() |
クリネックスでおなじみの米Kimberly Clark社製。 小窓で残量が分かります。 |
ウォシュレットまで発明し、利便性を追求してガラパゴス化する事が大好きな日本人。なぜロール式で満足しているのか、不思議です。
No comments:
Post a Comment